In 未分類

“放課後”文化はもっと豊かになる
// すぎなみ教育シンポジウム2016

12/17に行われる杉並区教育委員会主催のシンポジウムに、N9.5の齊藤がパネリストとして参加します。
ご関心のある方、どうぞご参加ください。(要申込)


すぎなみ教育シンポジウム2016
保護者・地域・学校の協力で『放課後』文化はもっと豊かになる

皆さんはどんな”放課後”を過ごしてきましたか。
いま学校やまちでは、地域の大人たちが子どもたちの”放課後”に関わったり、子どもが直面している困難さを自分ごととして考え、アイディアを出し合い、かたちとなった多様な取り組みが広がっています。いま子どもたちが過ごしている”放課後”ってどんな時間?自分にも何かできることはあるかなと思った方、ぜひシンポジウムをきっかけに、参加者みんなで話し、考えましょう。

■日時場所
平成28年12月17日(土曜日)
午後1時30分 から 午後4時30分 まで
高井戸地域区民センター(杉並区高井戸東3丁目7番5号)

■プログラム
<講演>「子どもは“放課後”の体験を通して育つ」
NPO法人まちと学校のみらい代表理事 竹原和泉

<シンポジウム>
【進行】国立教育政策研究所 総括客員研究員 笹井宏益
【登壇者】
・NPO法人まちと学校のみらい代表理事 竹原和泉
・西宮中学校支援本部学校・地域コーディネーター 大島和美
・株式会社エヌキューテンゴ代表取締役・まち暮らし不動産 齊藤志野歩
・富士見丘中学校校長

<ワールドカフェ「みんなで話そう 考えよう」>
【進行】方南小学校校長

<申込方法などはこちら>
http://www.city.suginami.tokyo.jp/event/kyouikuiinnkai/gakkoshien/1028349.html

f8047a147e9cc8a235d3

Recent Posts
お問合せ

お問合せはこちらからどうぞ。ご記入いただいたメールアドレスにご返信いたします。

Not readable? Change text. captcha txt