In 未分類

パブリックコモンの学校、新シリーズ講座。
今回は「言い回し大喜利」。

たとえば、こんなとき、どう伝える?

「んもー!いっつもトイレの電気つけっぱなし!」
(電気代がもったいない無いし、使っているのかどうかわからないから消して欲しい)
  ↓
「??????」

「いいかげん静かにしなさい!」
(うちの子と遊んでる友達がうるさいんけど、友達には言いにくいから、自分の子供??っちゃう)
  ↓
「??????」

「この洗い方なに?」
(久しぶりに皿洗いしてくれたと思ったら、お皿に洗い残しが…)
  ↓
「??????」


(言い換え前のセリフ、書くだけで背筋凍るぜ・・・。)

コミュニティへ信頼は、コミュニケーションに対する信頼。
なのに、どうして私たちは、コミュニケーションをこじらせちゃうんだろうか?
それには、いくつかのパターンがありそうです。

「まっすぐ」伝えたいなら、相手に「ぶつける」のではなくて、取りやすいボールを投げたほうがいい。それは「察するように仕向ける」「空気読ませる」というような、相手を試すようなコミュニケーションではなくて、自分や相手を貶めるような言い方でもなくて、もう「ぷぷっ。そう言われちゃあ、やらざるをえないわ、ごめんごめん(笑)」とか「たしかにそうだな・・・」っていうようなやつ。

自分以外の誰かとうまくやっていくためには、(前回の当シリーズ講座で扱った)決め方の「仕組み」だけでは、どうもうまくいかないようで。「自分の思いや意思を相手に伝えて、そのあとの行動を共に望ましい方向に変えていく」ための人類の知恵、いろいろあります。

本講座は、「まっすぐ伝える」ための、ユーモアだけでなく、そもそも”こじらせコミュニケーション”に巻き込まれないコツを伝授。

イベントタイトルは大喜利だけど、
座布団の用意もなければ
山田君も出てきませんww

「喜利」とは、歌舞伎に由来する言葉で、「客も喜び演者も利を得る」という意味の当て字なんですって。シリーズ第二回の本講座に参加すれば、タイトルの真の意味にも気づくはず!?

こじらせコミュニケーションからの脱出公式は、しっかり身につくようにドリルで演習するよ!
ドリルは持って帰って宿題にするもよし。当日は聞くだけでもOKです。(もう一度言いますが、山田君は出てきません。)

<シリーズ企画・事務局>
シェアする暮らしのポータルサイト山下ゆかり
NPO法人コレクティブハウジング社矢田浩明
株式会社N9.5齊藤志野歩

<Special Thanks!>
リトルトーキョー
場のディレクター 山本梓


パブリックコモンの学校
「言い回し大喜利」

◯内容
1)話題提供(齊藤)
 「ユーモアは、つくれる。」(ユーモアという公共財について)
2)言い回し・言い換え大喜利
 めざせ「うんこドリル(社会科)」。
 他人とうまくやってくための言い換え大喜利。
3)話題提供(山下)
「その“ゲーム”から降りるには」(交流分析について)

◯日時
2018年1月12日(金)
19:00〜21:00(開場18:30)

◯場所
リトルトーキョー 2Fスペース
東京都江東区三好1-7-14
大江戸線、半蔵門線「清澄白河」駅徒歩4分ぐらい

◯参加費
500円+1Fバーにてワンドリンク以上のオーダーお願いします!

◯参加申込
お名前、連絡先 を welcome@n95.jp まで
飛び入りも歓迎です。




ーーーこのシリーズ講座についてーーー
あれをしたい、これをやろう、仲良くなろう、そんな前向き?な部分だけを煽るコミュニティ・メタボ、そろそろやめにしない?「決め方」や「伝え方」はコミュニティにおける静脈のようなもの。毎日の暮らしから、シェアする場づくり、まちのことまで、ちょっと工夫するだけで「まあまあ納得して、お互いそこそこ気持ち良く過ごす」ことができるはず。
別にベタベタと仲良くするのが全てじゃなくて、サラサラ信頼しあえればいい。ドロドロしないように決め方や伝え方のコツと工夫知るだけでいい。いくぜ!コミュニティ・サラサラ化計画。

本シリーズは連続講座ですが、各回ごとに参加申し込み可能です。親子で参加できる回もあります。
ーーー
パブリックコモンの学校
シリーズ講座「ひとと決める、まっすぐ伝える」

各回の参加申し込み方法は追ってお知らせします。

1)そんなにダメなの?多数決 
(11/19)13時〜@okatteにしおぎ <親子参加OK!>
・決め方を変えると、関係が変わる!
・多数決にも、実はいろんなやり方がある
・そもそも多数決になる前に拗れてない?
・あなたは多数派?少数派?
・もし、のび太がジャイアンにボルダルールを提案したら
https://www.facebook.com/events/362204950905677

2)シェアする暮らしの多”様”決(12/3)
・コレクティブハウス聖蹟、okatteにしおぎの「多様な決め方」をご紹介
・うちではこうしてるよ、こういうのもあるよ、というアイディアを持ち寄ります。
・コミュニティ、サラサラ化計画!
https://www.facebook.com/events/1273676859445565/

3)けんかアカデミー(子供向け)(12月予定)
<子ども向け!>
・けんかってなんだ?
・正しいけんか、もっとやれ!

4)どんどん回そ!言い回し大喜利 (1/12)
・イラっとした時、相手に伝える「言い換えドリル」
・「トイレの電気なんで消さないの!?(怒)」→「おやっ?トイレに◯◯がいるぞ?(笑)」
・ユーモアという公共財を作る、「言い回し」「言い換え」の大喜利大会!!
https://www.facebook.com/events/128511454505575/

5)決め方の科学 @武蔵野プレイス(日程未定)
・がっつりやります。「決め方」の科学。

<シリーズ企画・事務局>
山下ゆかり・矢田浩明・齊藤志野歩

※※※※※

パブリックコモンの学校は、「他人とともに、自由に暮らす」がテーマの学びの場。開始当初は株式会社エヌキューテンゴ(まち暮らし不動産)が中心となってひらいていましたが、それに限らず、「学びたい人が、学びの場をつくる」こと、すこしずつはじめてみることにしました。ご一緒にどうぞ。

Recent Posts
お問合せ

お問合せはこちらからどうぞ。ご記入いただいたメールアドレスにご返信いたします。

Not readable? Change text. captcha txt