西荻窪プロジェクト、建物の正式名称が決まりました。
【 okatteにしおぎ 】
です。(*^_^*)
キッチンという意味の”お勝手”は昔から、その家の住人だけでなく、ご近所さんも行ったり来たりする場所でした。
”勝手”とは元々、弓道の右手のこと。弓を持って固定する左手に対して、右手は矢の加減や方向を決める自由のある手。
お勝手は、まちのひとと関わりながら、日々の暮らしを自在に営んでいく、しなやかで豊かな場所だったのです。
そんな場所を今回新たに道路に面して位置づけたことで、老若男女問わず誰でも気ままに立ち寄ることができるようになりました。
okatteは、ゆっくりしたり、食べたり、飲んだり、働いたりしながら、関わり合いのなかで、それぞれの”勝手”を融通しあっていく、まちのシェアキッチン&リビングです。
okatteにしおぎ、これからよろしくおねがいします。
Recent Posts